埼玉県立大宮工業高等学校

1925(大正14)年開校

2010年05月24日 更新]


初出場 (西)関東17回 全日本11回

《A組》

年度

編成

課題曲

自由曲

指揮

地区

埼玉県

西関東

全日本

戦前の記録(出場回数には含まず) 関東大会は1935年に第1回が、全日本大会は1940年に第1回が開催された。        
1941 - - 行進曲「十字勲章」(課題曲は行進曲「大成翼賛」) 岡本 末藏 - - -
1942 - - 行進曲「大日本」(課題曲は行進曲「大詔奉載」) 岡本 末藏 - - -
    戦後の記録 1943年以降は戦争の激化に伴い中止され、関東大会は1952年より復活。全日本は1956年に復活。        
1955 - - 不明   - - -
1956 - 音楽物語「ガラスの靴」 (P.ヨーダー) 秋山 紀夫 - -
1957 序曲「アンフィオン」 (E.シュミット) 秋山 紀夫 - -
1958 ジプシーの姫君 (P.ヨーダー) 秋山 紀夫 - - 4位
1959 - 序曲「トロイのヘレン」 (クレール) 秋山 紀夫 - -
1960 序曲「ユリシーズ」 (N.ルベルティス) 秋山 紀夫 -
1961 「交響組曲」より イントラーダ、コラール、マーチ (C.ウィリアムズ) 秋山 紀夫 -
1962 「交響曲第5番」より 第4楽章 (D.ショスタコーヴィチ) 秋山 紀夫 -
1963 組曲「祭典の音楽」より イントラーダ、フィナーレ (G.ジェイコブ) 田畑 新平 - 6位
1964 歌劇「シバの女王」より 大行進曲 (C.グノー ) 秋山 紀夫 -
1965 トランペットのための行進曲 (W.バーグスマ) 秋山 紀夫 -
1966     不明   -  
1967 祝典序曲 (D.ショスタコーヴィチ) 秋山 紀夫 -
1968 コラール・アンド・カプリチオ(C.ジョバンニーニ) 秋山 紀夫 -  
1969 オーバチュア・アンド・カッチャー(カルロ・メノッティー) 佐藤 佳男 -  
1970 不明 -
1971 エルシノーレ(ホエアー) 中島 良一 -    
1972 歌劇「タンホイザー」序曲(R.ワーグナー) 松戸 庄一 -
1973 交響曲第1番より 第4楽章(D.ショスタコーヴィチ) 佐藤 佳男 -  
1974 「交響組曲」より (C.ウィリアムズ) 佐藤 佳男 -  
1975 シンフォニア・ノビリッシマ(R.ジェイガー) 鈴木 栄蔵 -
1976 歌劇「運命の力」序曲(G.ヴェルディ) 鈴木 栄蔵 -
1977 序曲「ローマの謝肉祭」(H.ベルリオーズ) 鈴木 栄蔵 -
1978 喜歌劇「詩人と農夫」序曲(F.スッペ) 鈴木 栄蔵 -
1979     不参加   -      
1980 不参加 -      
1981     不参加          
1982 - 吹奏楽のためのカプリチオ(吉田公彦) 加藤 好夫
1983 - ブルックシャー組曲(バーンズ) 加藤 好夫
1984 - ラプソディック・エピソード(C.カーター) 加藤 好夫
1985 - フィエスタ(E.デル=ボルゴ) 加藤 好夫
1986 - フローリッシュ(F.マクベス) 加藤 好夫
1987 - シンフォニア・ノビリッシマ(R.ジェイガー) 加藤 好夫
1988 - マジェスティア(J.スウェアリンジェン) 加藤 好夫
1989 - アパラチア序曲(J.バーンズ) 加藤 好夫
1990 - ラプソディック・エピソード(C.カーター) 加藤 好夫
1991 - フラッシング・ウインズ(J.ヴァン=デル=ロースト) 大橋 圭壱
1992 - 「小組曲」より(A.ボロディン/大橋圭壱) 大橋 圭壱
1993 - 管楽のための序曲(F.メンデルスゾーン/J.ボイド) 大橋 圭壱
1994 - ウィンドアンサンブルのための幻想曲「不思議な旅」より III、IV.(小長谷宗一) 大橋 圭壱
      1995年以降出場なし  

年度

編成

曲目 地区 埼玉県 西関東 全日本

2000

2001