- 重要なお知らせ
令和3年度より、大会実行委員会の組織を中学校と高等学校を分離いたしました。
こちらのホームページは中学校専門となります。
課題曲選曲の際にご活用ください! 課題曲集計(第1回〜第10回) 全623回の演奏を集計
- 年代別集計(PDF) 懐かしい時代の課題曲も演奏されています!
- 人気ランキング(PDF) 中学校と高等学校では選曲の傾向が違うようです
- ※過去の課題曲の一部は、全日本吹奏楽連盟で購入できます。詳しくは全日本吹奏楽連盟にお問い合わせください。なお、埼玉県吹奏楽連盟では取り扱いはございません。また、本大会は吹奏楽連盟主催の大会ではありませんので、大会についてのお問合せはしないようお願いいたします。
新着情報(令和4年度)
- 2023年3月29日
- 「首都圏学校交歓演奏会特設ページ」に本日の高等学校の部の結果を掲載いたしました。
- 2023年3月28日
- 「首都圏学校交歓演奏会特設ページ」に本日の中学校の部の結果を掲載いたしました。
- 2023年3月23日
- 「首都圏学校交歓演奏会特設ページ」に出演団体向けのトラック入場許可証を掲載いたしました。
- 2023年3月21日
- 首都圏大会の中学校の部の14番以降の演奏開始時間が変更となりました。
- 2023年3月13日
- 首都圏大会の高等学校の部打楽器搬出時間が一部変更となっております。出演校はご確認ください。また、高等学校の部の審査員が変更となりました。
- 2023年3月6日
- 「首都圏学校交歓演奏会特設ページ」に出演団体向けの各種資料を掲載いたしました。
- 2023年2月21日
- 「首都圏学校交歓演奏会特設ページ」に出演団体向けの進行表、出演者人数変更届を掲載いたしました。
- 2023年2月16日
- 「首都圏学校交歓演奏会特設ページ」に埼玉県団体向けの当日役員調査を掲載いたしました。
- 2023年2月11日
- 「大会結果」に本選大会の結果を掲載いたしました。
- 2023年2月9日
- 「お知らせ」に本選大会出演団体向けの連絡を掲載いたしました。
- 2023年2月3日
- 「お知らせ」に本選大会進行表を掲載いたしました。
- 2023年1月23日
- 「お知らせ」に本選大会資料を追加掲載いたしました。
- 2023年1月22日
- 「大会結果」に予選大会5日目の結果を掲載いたしました。
- 2023年1月21日
- 「大会結果」に予選大会4日目の結果を掲載いたしました。
- 2023年1月16日
- 「首都圏学校交歓演奏会特設ページ」に各種資料を追加掲載いたしました。
- 2023年1月15日
- 「大会結果」に予選大会3日目の結果を掲載いたしました。
- 2023年1月13日
- 「お知らせ」に22日のさいたま会場の誘導図の改訂版を掲載いたしました。
「お知らせ」に本選大会の資料を追加いたしました。
- 2023年1月11日
- 「首都圏学校交歓演奏会特設ページ」に各種資料を掲載いたしました。
- 2023年1月9日
- 「大会結果」に予選大会2日目の結果を掲載いたしました。
- 2023年1月8日
- 「お知らせ」に本選大会資料を一部掲載いたしました。
- 2023年1月8日
- 「大会結果」に予選大会1日目の結果を掲載いたしました。
※集計ミスがあり、朝霞第四中学校を繰り上げ代表といたしました。
関係する皆様には大変ご迷惑をおかけいたしました。
- 2023年1月4日
- 「お知らせ」に進行表の改訂版(1/8、9、15、21)を掲載いたしました。
「お知らせ」にさいたま会場のチューニング室について掲載いたしました。
- 2022年12月1日
- 「お知らせ」に進行表を掲載いたしました。
- 2022年11月27日
- 「お知らせ」に予選大会資料を掲載いたしました。
- 2022年10月2日
- 「募集案内」に2次申し込みファイルを掲載いたしました。また、使用許可課題曲の楽譜一覧も掲載いたしました。
- 2022年9月28日
- 「お知らせ」に「出場団体一覧」を掲載いたしました。ご確認ください。
- 2022年9月27日
- 新人戦の1次申し込みは定数に達したため、受付を終了いたしました。出場団体の発表はもうしばらくお待ちください。
- 2022年9月6日
- 「募集案内」に第15回埼玉吹奏楽コンクール新人戦の開催要項を掲載いたしました。